タゴールの美髭

【前書き】梟翁のパソコンから未発表原稿が見つかりました。「髭二題」というタイトルで、2019年6月12日に書かれたものです。今回は二題のうちの前半、「タゴールの美髭(びし)」を掲載します。久しぶりに梟翁の語り口をお楽しみください。(梟恵)


髭を生やすと云うか立てると云うか、将又(はたまた)蓄えると云うか、近ごろ其れは髭次第だということに気づいた。改めて見れば、生やす髭が無精に思え立てる髭が気障に見えるから妙だ。髭は蓄えてこそ髭だと思えるまで概ね三十年、髭を整える面倒をわがものを思う愛着が凌ぐようになって、いまは髭のない暮らしが空虚にさえ思える。

髭を考えるようになったのは毛に銀が目立つようになってからのことで、毛深い質(たち)だから無精髭を剃り悪した顔の黒々とした様子が厭で、剃刀は上等のを選んで、常に青々と剃り上げていた。髭剃りは男子の欣快とすら思っていた。これも質か、四十から五十に掛けて月代から顎へ銀がちらほら混じるようになった。頭髪は鬢(びん)辺りに銀の塊が固まって生えるようになった。

髭も佳かろうと思いはじめたのはその頃である。トルストイやタゴールの見事な銀髭を眺めながら、ぐんと老いればこれも佳かろうと思ったものだ。

髭は人を大仰に見せるものだ。大使館勤務のころ、大使に付きそう通訳としてらしからぬ面相は不味い。それでも銀も混じった整った髭は面相に品を添えるものだ。二十年余の大使館勤務の最後の数年間、丸善などを徘徊して整髭具を見つけ世間の髭自慢を観察し、ようやく自分の髭を拵えた。髭作りは知る人ぞ知る結構な愉しみなのだ。年ごとに銀が増えて我ながら見られる髭になった。毛深い質がしっかり生きたのである。

83才時の梟翁

八四歳を過ぎて、わが髭は混じりけのない銀髭になった。月代も伸ばし切って顎下一寸で留めた銀髭は、銀髪と調和してあたかも顔面を囲む銀のリング、われながら見事な銀の衣裳を顔に纏った風情である。頭髪に見られる裾回りの癖毛が髭にも現れて、なかなかの趣だ。九十翁になれば、タゴール並みの美髭をたのしみたいものだと、いまから企んでいる。

—Sponsered Link—

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 加納村の皇太子

  2. AIとの暮らし考

  3. 成し得なかったこと(その2)

  4. 梟翁の友人

  5. 為し得なかったこと(その1)

  6. 軽井沢の思い出

  7. 梟翁のいない桜の季節

  8. 魂の存在

  9. 幸せの玉ねぎ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

recent posts

JAPAN - Day to Day

Kindle本☆最新刊☆

Kindle本

Kindle本:English

Translations

PAGE TOP