英語講釈

講釈とはなんと古風な…。それも英語の講釈とは明治っぽい語感じゃ。が、そこはお許しあれ。わしは明けて八十二歳の翁(2016年12月現在)、言葉遣いは歳なりにさせていただこうか。
だが、内容は万次郎とは大違いじゃ。昭和平成の世に十分通じる、生きた英語の講釈じゃからご安心を。
英語は学問じゃない。鳥たちがtweetすることを幼鳥にして弁えておるように、言葉は岩に生え着く苔のように、赤子が母との対話から語り始めるように、環境と息遣いから吸い取って思えるものじゃ。
ここは、英語をそんな切り口から覚えてもらうと、あえて拵えた「英語の寺子屋」じゃ。論より証拠じゃ。さて…..。

1.知恵袋(2015.1.16)
2.言葉選び(2015.2.10)
3.ある英語学習者の悲哀(2015.2.17)
4.修飾語の話(2015.3.13)
5.helpという曲者(2015.3.15)

6.as soon as が見えない(2015.3.17)
7.音読は剣術、忍術なら奥義にあたる(2017.1.17)
8.恋文横町(2017.1.23)
9.成り駒の話(2017.2.5)
10.スラングは悩ましい(2017.3.14)

11.知識と知恵の話(2017.4.2)
12.new-born baby(2017.6.8)
13.倒置の話し(2017.8.5)
14.活性とリズム(2017.8.15)
15.食い尽くす話(2017.9.10)

16.言い回しの妙(2017.10.13)
17.What are you thinking?(2017.10.17)
18.One life to live one life to king(『成り駒』後日談)(2017.10.29)
19.金か健康か、語彙か構文か(2017.12.1)
20.語感の落差のこと:How are you? How do you do?(2018.1.2)

21.ぎんぎんぎらぎら夕日が沈む(2018.4.23)
22.Fresh Bonito(俳句の英訳)(2018.5.11)
23.勘違いの話(2018.06.19)
24.日本人は英語が下手か?(2018.08.07)
25.英語のからくり(2018.09.30)

26.“信じられない”話し(2018.12.19)
27.五輪と英語(2019.01.27)
28.英語は耳から(2019.03.12)
29.息継ぎの話(2019.04.06)
30.On my three!(2019.06.14)

31.WHAT’S MY LINE?(2019.07.11)
32.冠詞の話(2019.07.28)
33.お土産持ってご無沙汰デー(2019.10.23)
34.英語と取り組む(山貞のこと)(2019.11.21)
35.Next, next, next station!(2019.12.03)

36.方言と品位ー通訳の場合(2020.02.15)
37.圓朝の英語(2020.03.17)
38.有機か無機か=英語と料理(2020.06.24)
39.あの山の向ふに草原がある(2020.09.24)
40.翻訳松竹梅(2021.02.22)

41.掘った芋(2021.05.19)
42.ほっぺたが落ちるほど難しい(2021.05.29)
43.思ひの丈(2021.07.21)
44.言の葉譚のこと(2021.11.17)
45.語彙はいらない

46.ルッキズムのこと(2022.01.10)

 

JAPAN - Day to Day

Kindle本☆最新刊☆

Kindle本

Kindle本:English

Translations

PAGE TOP